GRV-RISER TAP (ねこタップ)のレビュー
GRV-RISER TAP (ねこタップ)
チューニング内容が気になり中を開けましたが
ハンダの処理が雑すぎて、目を疑いました。
処理よりも、使われているパーツの方が重要と言われればそうなのかもしれませんが、
オーディオを楽しむユーザーに向けて「良いものを提供したい」という気持ちを全く感じませんでした。
通電させるのが恐怖なので、音出しの前にハンダを全部やり直します。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ねこタップを導入して1ヶ月以上経ちました。直後の感想は、
①それぞれの楽器がしっかり仕事をしているのが見渡せる
②ちゃんと朝ご飯を食べて来てレコーディングしてるなと思わせる演奏の勢い
と、ねこアイテム共通の効能でしたが、今日それまで他のタップ
に使ってたアナログプレーヤーをねこタップに繋いでみて吃驚。
音量は大きくなるし、音は澄んで鮮明になるし、内周歪みまで減って聴こえる。
「寝ていた音起きた!」これぞアナログの切れ味です。
うちのターンテーブルはREGAのP1で、東日本50Hzの交流電源をトランスで減圧してそのままACモーターを回してるだけなのに。。。
電気(電子)の根本を改善しているとしか思えない変化でした。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ありがとうございます
アナログプレーヤーってほんっとわかんなくて、やってることの単純さ(ただプラッターを回してるだけ)と、なんやかやした結果としての出音の相関性が意味不明なところがあります。
弊店の外部DCユニット駆動によるSL-1200がいい例なんですが、やってる本人も何故ここまで差が出るのかさっぱりわかりません。
PRaT sound STORE